深夜に食べるカップラーメンほど背徳心をくすぐられるものはない
家族にばれないように、忍び足でキッチンに向かう。決して音は立
小鍋に水を注ぐとき、水量には細心の注意を払わなければならない
焦ってここで水量を間違えると、家族にバレる可能性がグッと高く
耳を澄ませばかろうじて聞こえる程度の、それは山奥の湧き水が微
そして最大の緊張は次の瞬間だろう。
小鍋をコンロに乗せて、火を付ける。
たったこれだけの動作に、これから始まるであろうその日一番の集
肝心なのは、コンロを回すテンポと手を放すタイミングだ。速くて
僕はこの技法をサイレント着火と呼んでいる。
ただ実際には、カチッ、チッチッチ…ボッという着火する際の例の
何だよ全然サイレントじゃねぇか、と言われるかも知れないが、分
こういうのはイメージが大事なのだということを。
かつて範馬刃牙がイメージで巨大カマキリと戦ったように、
かつて愚地克巳がイメージで全身の関節を増やしたように、
何事もイメージが大切なのである。
話を本題に戻そう。
例のサイレント着火により、無事に火を付けることに成功すれば、
残す所は最後の難関である、袋を破り、粉末スープやかやくを入れるミッシ
この点において、カップヌードルは極めて優秀だ。
比較的サイレントに包装ビニールを外すことが出来る上に、粉末ス
(捉え方を変えると、ややチャレンジ精神に欠けると言えるのかも
慎重に、ゆっくりゆっくりと時間をかけてカップラーメンを在るべ
この角度から開けては音が鳴る、もっと力を抜いて、、手のひら全
やがて、お湯が沸き始める前の音が聞こえ始める。
次第に音は大きくなり、、熱湯の完成だ。
ここからの勝負は一瞬だろう。
着火時にはあれだけ慎重だった物音にも、もうそれほど気を遣わな
スッと腕を伸ばし、サッとコンロのひねる、ボッと火が消える。
小鍋を持ち上げ、カップラーメンにお湯を注ぐ。微かに立ち上がる
ふと時計を見ると深夜3時6分。
悪いことをやっているなぁという自覚が、一人にやけた頬から伝わ
僕のカップラーメンに対する流儀として、3分間をタイマーで測る
そっと目を閉じて、静かにその時が来るのを待つ。
短いようで長い、この時の流れに全て身を委ねる。
中年のボディに、この時間帯にこのカロリーは大丈夫だろうか…ス
あらゆる煩悩が頭を巡るが、それらはやがて消えて無くなる。
心が穏やかになり、肩の力がふっと抜けた時、悟り顔で僕はカップ
フタを開けると、そこは天国だった。
これまでの苦労が報われたという実感、家族の誰にもばれずに目的
あっという間にカップラーメンは僕の胃袋へと吸い込まれていった
深夜にカップラーメンを作り、食べる。
このなんてことの無い一連の動作も、突き詰めていけば一つの道が
月に一度のルーティーンである深夜のカップラーメン活動を文章に起こ
例えば茶筅でチャバチャバすることを茶道と呼ぶように、
例えば剣山にお花をブッ刺すことを華道と呼ぶように、
本体のカップに粉末スープとやかくを入れ、お湯を静かに注ぐ。
頃合いを図り、静かにフタを開き、麺を啜る。
この行為を麺道と呼ぶことは出来ないだろうか?
カップラーメンの歴史はまだまだ浅いし、身体に悪いだの添加物が
しかしそれらの苦難を超えたとき、きっと日本の新しい伝統が生ま
イッツ・ア・ジャパニーズフードスタイル、MENDO。
コメントを残す